2008.11.2
午後9:25 チャンギ国際空港でチェックイン
チャンギ国際空港のシンガポール航空のラウンジ
「シルバークリスラウンジ」といえば
世界の空港ラウンジの中でもトップクラスと言われているラウンジ。
ちなみに、usuri夫婦が目指している「ANAスーパーフライヤーズカード」のホルダーは
スターアライアンス各社のビジネスラウンジを利用可能なんだけど
シルバークリスは「シンガポール航空のビジネスクラスチケットを持っている人」しか
利用させないというラウンジ。
(スーパーフライヤーズカードホルダーなどのためには別のラウンジが用意されている)
シンガポール航空のビジネスクラスなんて、最新鋭エアバスA380導入後
おそらく絶対乗れないビジネスクラスになってしまったので
このシルバークリスラウンジを使うのは、最初で最後かも~
興奮してラウンジ全体の写真とり忘れました笑
シルバークリスにはシャワー施設まであり、無料で利用可能。
一日蒸し暑い中で歩き回ったので、これは助かる~
シンガポール航空 23:45発 SQ602 ソウル行きビジネスクラス(4000PP獲得)
あと30,170PP
新造機A380であれば、超豪華なビジネスクラスシートなんだけど
RTWチケットでは追加料金を払わなければ乗れないので、残念~
これまででいちばん旧型のビジネスシート
深夜のフライトなのに、寝にくいシートなのは残念!
機内で出た朝食は… かなり独特の香辛料が使われていて
usuriにしては珍しく、ちょっと難しかった~
2008.11.3 午前7:05 ソウル仁川空港着
ここからは、RTWチケットとは別に購入したソウル~東京往復チケットで帰国します。
だから、RTW上は、usuriたちはソウルにいることになるんだな。
もちろん、少しでも安くしたいから、エコノミークラス。
フライトが遅れた場合に備えて、乗り継ぎに余裕のある便を予約していたusuri夫婦。
試しに乗り継ぎカウンターで聞いてみたら、一つ前の便に無料で変更できた~
アシアナ航空 OZ102 10:00発 成田行きエコノミークラス(1159PP獲得)
あと29,011PP
アシアナ航空にした理由は、もちろんアシアナ航空がスタアラメンバーだから。
ここでもプレミアムポイントを獲得。ぬかりはありません笑
アシアナの機内食、エコノミーといえどもなかなか美味しい。
韓国料理は、日本人の味覚に合うのかもな~と
さっきの香辛料攻撃でノックアウト寸前だったことを思い出しちゃった。
仁川~成田はわずか2時間のフライト。近いねえ。
お昼ころには成田に到着して、4日間で5回も飛行機に乗る弾丸RTW前半が終了~
usuri夫婦は、大晦日までに残り29,011プレミアムポイントを獲得できるのか?!
RTW後半に続く! にゃにゃっ
ブログ気持玉
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント